うちの息子はこの四月から中学三年生。

そう。受験生。
そう。
家庭内戦国時代の幕開けなのです!!
高校受験。
それは、かつてその時代をくぐり抜け、人生の酸いも甘いもかみしめたお母さんが、その豊富な経験をもとに子供にアドバイスという名の説教を繰り返し!!
たかだか14年15年しか生きていない若造はそれなりに反抗期でもあり素直にアイムソーリーも言わず!!
そんなバカ息子がこの度、受験戦争に立ち向かう武器として家庭学習の王様、進研ゼミをすることと相成りました。
まずはそこに至るまでのヒストリーをご紹介しましょう。
目次(クリックするとその項目に飛びます)
塾もタブレット学習も合わなかった
すべてはこれや。
息子は第一子です。
年度末生まれで口唇口蓋裂で発達が遅くてちびデブでした。
だから心配で心配で、そしたら小学校に入ったらそう勉強が苦手じゃなさそうで、さらにはもちろん運動が苦手だったので
私はこの子は勉強で生きていくしかないと信じたのです。
で、お母さん暴走しました。
小学2年生~小学5年生 有名進学塾
小学2年生の時に、近くの進学塾にキッズクラスで入れたんですね。
多分月額7000円しなかったと思う。すごく安かったです週一回で。
始めはむちゃくちゃ成績よかったです、入塾テストでビックリされたくらい。
今は全然なんですけど、息子多分ね、地頭は悪くないと思うんですよ。
親の欲目はないですよ、そんなタイプちゃうし私。
だから、地頭だけで勝負できる小学生の間はほんとよくおできになりました。
でね、この進学塾、あとからそういう仕組みかって思ったんですけど、キッズクラスが安いのは小学3年生までで、4年生以降の普通のクラスになるといきなりお値段爆上げやし、なんならその境で数万円の入学金も発生したし
だからといって辞めさせてくれないし!!
これほんとあとの退会の時もむっちゃくちゃ大変でした、毎晩21時過ぎ電話かけてきて引き留めたり直接行けば一時間拘束されて引き留められたり学校帰りの息子がつかまって引き留められたり
何かよくわからんまま大金払って通ってたんですけど、4年生になって息子が調子乗りだして、まあ宿題もしないし成績も下がるしで、もうホントにあかんわこれはと思って、ほんと苦労して塾辞めさせたんですよ5年生の始めに。
息子は息子でこの時の塾の印象がよくないし
私は私で辞める時めっちゃ大変やったからトラウマやし
で、そのころは野球をしていてそっちが忙しかったりもしたし、特にたいした勉強をしないまま中学生になるのです。
中学1年生~中学2年生 スマイルゼミ
で、中学生になりまして、部活はあるとはいえこの頃成績はほんと平均かもしくはちょっと上。
ちなみに我が家の教育方針はシンプルイズベスト。
高校は公立これ絶対。
高校入ったらバイトする。
大学以上のお金は奨学金。バイトをして学費を稼ぐ。
奨学金に関しては賛否両論あるでしょうが、無い袖は振れないし振る気もない。←
私自身が極貧の家庭で自分で学費をすべて賄って、奨学金の返済をしてきた経験からして、本当に勉強したいことならそれくらいできます。
学生時代にお金の苦労をしないまま社会人になってはいけないと思ってます。
話それました、とりあえずだから公立高校にさえ行けばいいんだけど、息子を見ていて一番大切なのは、勉強の癖をつけることだと思いました。
そこで選んだのが、タブレット学習のスマイルゼミ。
中学1年生の6月から1年間やって
辞めさせました。\(^o^)/
これに関してはスマイルゼミは悪くない。全く悪くない。
悪いのはこいつだ。

「てへぺろ~」
勉強をきちんと見なかった私も悪いかもしれないけど
ずんずこずんずこ成績が下がっていることに対し、毎日やっているはずのスマイルゼミを見たら
全くやってなかったんじゃい!!
でもね、息子曰く、スマイルゼミの問題でテストに役立ったこといっぱいあったらしくて、辞める時は嫌がってたんですよ。
この時ちゃんと息子の話聞いて、この時点でオリジナルスタイルに変えればよかったんかなと今は思う。
だって
スマイルゼミ辞めてからどんどこ成績下がっていったんだもの!!
ほんとうまいことできてるのよコレ。
そしてこの度中学3年生を迎えるにあたり、中学2年生の学年末テストの結果が、控えめに言っても絶望的だったので、母と息子の間でミーティングがなされました。
そこで息子が選んだ答えが、進研ゼミオリジナルスタイルを申し込むことでした。
進研ゼミ中三受験講座 4月号
ちょうど年度の区切りということで、中1中2の復習テキストがついていたのが少年の決め手になったようです。
駄菓子菓子、私は息子をこよなく愛していますが、一ミリも信用していませんので
いつでも辞められるように月払いにしました。
お値段はこんな感じ。

塾よりは安いけど、決して安い金額ではない(当社比)。
なんですが、申し込んで二日で届いたのがこちら。

中身。

これすっごいお得よね!!
私基本は家庭学習が希望なので、よく子供たちの問題集とか買うんですが、この値段でこの量はほんとお得だと思います。
しかも知らんかってんけど、今郵送じゃなくていいのね赤ペン先生。
カメラで撮って送信すればいいらしい。
この中身を見て喜んだ(フリはした)少年が、即座に遊びに行ってしまったので←
まだご利用の感想は聞けていないのですが、今日からガンガンやらせるざます!!